フットサルでは自陣のゴール前守備が大切

フットサルのキックインで注意すべきこと

フットサルのキックインにはルールがあります。

フットサルのキックイン・スローインは注意しなければいけない

キックインの時は4秒以内にキックインをしなければいけません。

また相手選手はボールから5m離れる必要があります。

またボールをセットしてからキッカーを変えることはできます。

フットサルのキックインは時間制限がある

しかしキッカーが変わったからといって、4秒カウントがリセットされるわけではなく,カウントし続けられます。

もちろん手渡しでボールを渡した時も同様です。

4秒カウントはボールがセットされてから4秒”ではなく、ボールを蹴れる状態になってから4秒”です。

キックインする地点にボールを持ったキッカーがいて、相手が5m以上離れている場合はリスタートする条件は整っているので、ボールをセットしていなくてもカウントは始まります。

ラダー、ミニハードル、マーカー

フットサルにおけるフィジカルトレーニングをするのなら、

ラダー、ミニハードル、マーカーを使うトレーニングが効果的です。

 

これらの道具を使って、細かい足の動きを鍛えていきましょう。

素早いステップが身につくはずです。

 

ラダー、ミニハードル、マーカーを使う場合は、

特に細かいステップや素早い動きを意識してください。

そしてボールを使い正確にコントロールできるようになりましょう。

 

これらの細かい動きは試合でのボール保持に大変活かすことができます。

日々のトレーニングが必要ですので、継続的に行うようにしましょう。