フットサル道具」カテゴリーアーカイブ

フットサル道具のご紹介

左右非対称のフットサルシューズ

左右非対称フットサルシューズだからこそのカッコよさがある。

左右非対称のフットサルシューズはこれだ!

「asics デスタッキ 4 K ブラック×ライム」になります。言わずと知れたアシックスの定番デスタッキシリーズですが、今回はブラック×ライムです。アシックスのライム色は色合いがとても美しく、履いてみたくなるようなフットサルシューズです。

「asics デスタッキ 4 K ブラック×ライム」の特徴は左右非対称ということです。片方にはいつものアシックスラインが入り、もう片方にはasicsの定番ロゴが入ります。左右非対称に慣れない方もいるかもしれませんが、非対称のアンバランスさにカッコよさを感じます。様々なプロスポーツ選手のシューズも左右非対称のものが少なくありません。このようなタイプのフットサルシューズをサラっと履きこなしプレーするのがカッコいいですね。

性能面でも高いクッション性と素足感覚の足裏ボールタッチが実現できます。カンガルー表革を採用しているので、優れた耐久性とフィット感がありますね。お値段は安くありませんが、その分素材と機能面、デザイン面が優れたフットサルシューズになります。

フットサルプレーを映えさせるイエロー色サルシュー!

フットサルシューズで外せないのが、アシックスのフットサルシューズですね。今回は「デスタッキ4K イエロー×ブラック」のご紹介です。

このフットサルシューズは見てお分かりの通り、イエローとブラックを基調にしていて、遠くからでも目立つフットサルシューズですね。従って足ものと動きも軽やかに、見栄えよくしてくれます。こういうフットサルシューズを履いていたら、周りからお洒落な感じで見られるでしょうね。

アシックスのデスタッキシリーズは、フットサルファンでもかなり評判の良い商品です。「デスタッキ4K イエロー×ブラック」はミッドソールを薄くしてあり、足裏で素足感覚のボールタッチを実現できるようにしてあります。またかかと部にGEL、前足部と後足部に低硬度SpEVAを搭載し、高いクッション性を実現しています。アッパー両サイドのサポートベルト構造が、ヒモ締め時に優れたフィット性を発揮しています。さらにアッパー前足部は、繊細なボールタッチを追求するため、柔らかいカンガルー表革を採用し、摩擦の激しい位置には耐久性に優れたライノスキン素材を採用しています。

「デスタッキ4K イエロー×ブラック」は、ソール部分のグリップ力も抜群なので、室内フットサルを行い人にはぜひともオススメしたいフットサルシューズです。